「教育するよりかは、新人ガチャするほうが効率的だ」という発想もあるので用心しましょう

新人ガチャ

現場戦力を拡大したり維持することを雇用面から見る限り「新人ガチャガチャを回しダメだったやつはすぐ切る」のが現状ではもっともいいのです。
現場における新人教育について

ブラック企業と呼ばれているところにいがいと多いんだけど、
大量に雇って、1年後にxx人残ればよいと考えて、採用する場合があるので注意したほうがよいかと思う。

要は、人を使い捨ての道具か何かだと思っているんですね。

・教育に手間がかかる => やる気がない
・即戦力になかなかならない => クズ(本人の能力がクズ)

こんな感じで、内部変換されるとか、会社にはいると、自分自身のほうが悪くて会社に迷惑をかけている気にさせられるというのもありがちです。

中には例外がいて、教育しなくてもすぐに即戦力になる人たちがいるわけです。そういう人だけ残して、あとは辞めてもらうというのが、この方式です。

想定外なことをするから、ブラック企業なんです

就活をしてるとき面接練習気分でヨドバ○カメラを受けたことがありました。
女の人事だったのですが「うちに辞める人はいません」と言い切りました。
爆笑物でしたね。そんな大手でもしてるくらいです。
企業の言うことを信用せずに本当に知りたかったら内部の人間とコンタクトを取って内部事情を聞くのが一番です。
企業がブラックかどうか判断する材料として新入社員の3年離職率がありますが、この... - Yahoo!知恵袋

ブラック企業の発想だと、離職率を悪くならない様に頑張るという路線でなくて、いかに離職率を誤魔化すか?という観点で対策ねられるんですね・・・。

相手のほうが、いつも自分自身よりも一枚上手だとおもって用心しないと、不幸な目にあったりします。

マトモな人は、「マトモでない人の考え」をはじめからありえないものとして考えるので、ひどい目にあいやすい。
スポンサーリンク